この映画見たことありますか?昨夜何気にケーブルテレビをつけたらやってました。
以前見ようと思って見れなくて、結局レンタルでも存在を忘れていました^^;
農家の家畜の納屋を舞台にした動物達がしゃべるタイプの映画なんですが、泣けます。。
動物や子供が出てくるのは、泣く自信があります!笑
ただコミカルに繰り広げられるストーリーではなく、結構深いい話しなんですよ!
出てくるのは、馬・羊・アヒル・ねずみなどですが、その中の子豚の坊やが主人公。ではなく
クモのシャーロットが主人公。クモの声はジュリアロバーツがやっていて、ハスキーな落ち着いた声
が、この映画の芯になっています。家畜たちはクモを毛嫌いしていますが、子豚だけは見方が違い
クモと友達になるのです。「なんでこんな素敵な網を張って綺麗なクモを嫌うの?」とても
ピュアな心の子豚です。もちろん家畜なんで、子豚は食べられるために飼われています。クリスマス
には燻製小屋行きだと言うことを子豚が聞かされ嘆きます。シャーロットは、友達になってくれた恩返
しに何としてでも子豚を救い、クリスマスの雪を見させてあげるんだと誓います。
そして、奇跡「ミラクル」は訪れます。。。
子豚は、シャーロットの智恵と勇気の命がけの行いで雪を見ることが出来ました。
そして、シャーロットは子孫を残して・・・ あ?だめだ 泣けてくる
人間と動物の愛情。動物達の団結と友情。。。そしてミラクル。。
奇跡「ミラクル」は特別なものではない。常にそばにあるもの。生まれてきたこと、生きていること
全てがミラクル。奇跡だと気づけることが幸せ。
エンディングソングもとても素敵です。
汚れた?僕の心に一輪の小さい花が咲いたような。。。笑
動物好きの心にスーッと入ってきました。
まだ見ていない方は、是非DVDで見て下さいね!
夏休みにお子さん達にも見てもらいたい作品です。
PS 見終わったあと、我が家の生き物達をそっと覗いてみました。何かしゃべっていました^^v
by Sakurai
最近のコメント